今日11月10日は「禁酒宣言の日」だそうです。
11月はNovember。
ノーベンバー、ノーベンバー、のーべんばー、のーめんわー、
「飲めんわぁ」。
「酒を止(と 10)める」の10、で10日。
思わず苦笑いしてしまいました。
語呂合わせの妙と言いますか。
語呂合わせって世間にあふれています。
その代表選手のひとつが
「四十九日の法要が三か月にわたると良くない」でしょうか。
四十九日が三月(みつき)、
しじゅうくにち が みつき、
しじゅうく が みつき、
始終苦が身つき、
「始終苦が身につく」
最初に言いだした人は面白可笑しく言ったことでしょう。
「こんなんどう?」って。
聞いた人も「うまいね~」なんて笑って受けたことでしょう。
それが広がるにつれ、次第に「そうらしい」となってしまうのです。
月の半ば以降に亡くなったら、四十九日は当然三か月に渡ります。
月初めに慌てて死ななくても大丈夫ですよ。
ましてや「おばあちゃん早くせんと!」なんてせかさないようにしましょうね。
「なごりおしく思えども 娑婆の縁尽きて力なくして終わるときに かの土(お浄土)へは参るべきなり」です。
分からないことや不安なことはどうぞ遠慮なくお尋ねください。
コメントをお書きください